Archive for 9月, 2011

クリスマスイベント・実行スタッフ募集(畑や かとうふぁ~む)

今年も鳥屋野潟スポーツ公園事務所主催のクリスマスイベントに参加します。
スタッフを募集しますので、ご興味ある方は加藤までご連絡ください。
「自然素材でクリスマスリースを作ってみよう!」
日 時 12月4日(日)10時~12時
主 催 新潟県都市緑花センター 鳥屋野潟スポーツ公園事務所
講 師 園芸福祉にいがたスタッフ
定 員 20名
場 所 新潟県スポーツ公園 レストハウス
参加費 無料 *材料費等は主催者が負担します。
チラシを添付しますのでご覧ください。
財団法人 新潟県都市緑花センター
http://www.greenery-niigata.or.jp/
スタッフ参加申込みは加藤まで
電話090-6686-5167
FAX025-226-7500

研修生募集(畑や かとうふぁーむ)

こんばんは。
畑や かとうふぁーむの加藤です。
このたび農林水産省の「田舎で働き隊」人材育成事業を受託(受託事業者:NPO法人 自然環境復元協会)し、
花き栽培と園芸福祉活動の企画・運営できる研修生を募集します。
研修期間:10月~12月までの3か月間
研修手当:7万円/月
詳しくは募集案内を添付しますので、ご覧ください。
ご興味ある方は加藤または自然環境復元協会までご連絡下さい。
NPO法人 自然環境復元協会
http://www.narec.or.jp/
畑や かとうふぁーむ
加藤隆行
電話090-6686-5167 FAX025-226-7500
ホームページ http://www.hatakeya.net/

ごんだいら あやこ さんの講演会

 園芸福祉みつけからの了解をいただき、こんかい見附市主催、園芸福祉みつけ、学びの駅ふぁみりあ共催の「園芸福祉講演会」の開催のお知らせをさせてもらいます。
 園芸福祉にいがた 会員、園芸福祉士の ごんだいら あやこ さんの講演会が来る9月25日(日)10:30~12:00に見附市保健福祉センターで開催されます。
 題目は「花とみどりのまちづくり あなたの生活のみどりはありますか?」詳細は以下のチラシをご覧ください。
 是非、この機会に参加してみて下さい!
 
投稿者:家老洋

ジョブコーチセミナー in 新潟

 障害者の現場での働きを助ける「ジョブコーチ」についてのセミナーが、来る11月5日(土)、6日(日)の両日、新潟市総合福祉会館他で開催されます。
 新潟での開催は今回で3回目、園芸福祉にいがたは、第1回の開催より後援しており、既に何名かの会員も受講しております。
 開催要項を記載しましたので、是非、興味のある方はお申込み下さい。
 毎回、多数の応募があり定員になり次第締め切られるとのことですので、受講を希望される方は、是非お早めに!
 園芸福祉にいがた 家老洋
 

講座特集① 講座応募に当たってのアンケート調査

 講座初日、今回の初級園芸福祉士養成講座に応募するきっかけ等について受講者26名にからアンケートに回答して貰った結果を取りまとめました。
Ⅰ.『今回の初級園芸福祉士養成講座を何でお知りになりましたか?』という質問(複数回答)
第1位 新聞を見て 11人、第2位 職場などから紹介されて 6人 第3位 園芸福祉にいがたのホームページを見て 5人 第4位 ポスターを見て 4人 第5位 5月開催の市民講座に参加して 3人 第6位 友人知人から紹介されて及び募集のブラを見て 各2人という結果でした。
 『新聞を見て』がトップでした。5月の市民講座以来ことある毎に上越の開催事務局が園芸福祉活動を紹介して呉れた努力と園芸福祉にいがたの会員で園芸福祉士の権平文子さんの新潟日報に隔週で掲載される随想を読んだ方も複数名おられたり、また、週1回のNHKラジオ新潟の朝の随想で権平さんの放送を聞いたと云う方も多く、マスメディアの効果はやはり凄いな~と感じると同時に、園芸福祉にいがたの広告塔的存在の権平さんには感謝・感謝です。
 また、ポスターを見ても第4位で、今回上越市内には園芸福祉にいがたのオリジナルポスター130枚を市立の施設、社会福祉協議会、JAの事務所等に掲示して貰いました。ホームページ等の電子媒体が主流の昨今ですが、ポスターの威力も再認識しました。
 園芸福祉にいがたのホームページも 見たことがある人が15人、ない人が11人で、園芸福祉に興味のある人の3分の2はホームページを見ているので、もっとホームページを充実させんなければならないと思います。

ポニーカーニバル in 金谷山

上越のメンバー早津さんが所属する団体が主催するイベント『ポニーカーニバル in 金谷山が、来る10月16日(日)9:30~15:00開催される予定です。
開催要項は以下の通りです。
  なお、申し込み及び照会は、別紙「はじめまして、コトコトです。」のチラシ、最下部に記載されております電話番号(早津:025-549-7127 まで)お知らせください!
多数の参加をお待ち申しあげております。

初級講座 IN 上越開講

 初級園芸福祉士養成講座 IN 上越が26名の参加で開講しました。
 参加者の8割の方が上越地域の方々で、今後の上越地域での活動も盛り上がりが大いに期待されます。
 今年は初めての午後からではなく午前10時半に開講しました。じっくりと時間を掛けての自己紹介、そして地元活動の説明を十分させてもらいました。
 参加者のの最初に緊張した面持ちから、終わる頃の楽しそう、かつ穏やかな面持ちへの変化は、まさしく園芸福祉の効用と思います。
 明日、そして10月8日、9日と全4日間の講座ですが、参加された方にとって充実した時間となるようスタッフ一同頑張りたいと思っております。

#gallery-2 {
margin: auto;
}
#gallery-2 .gallery-item {
float: left;
margin-top: 10px;
text-align: center;
width: 33%;
}
#gallery-2 img {
border: 2px solid #cfcfcf;
}
#gallery-2 .gallery-caption {
margin-left: 0;
}
/* see gallery_shortcode() in wp-includes/media.php */

福祉医療機構 社会福祉振興助成事業によって作られました